2011年07月02日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 2712 count

驚異の世界2つもコンクリート板暗渠を発見してしまう成城往復珍事

Written By: 川俣 晶連絡先

 徒歩でも自転車でも移動する場合でも、主に2つの目的があります。

  • できるだけ遠くに行く
  • 買い物や調べ物の用事をこなす

 西永福への出撃は後者です。もっと遠くまで行けることは分かっているからです。距離のために行く場所ではありません。

 一方で、距離トライアルとして行こうかと思っている場所が何カ所かあります。そのうちの1つが成城学園駅です。井の頭公園と距離的に大差ないので行けるはずです。電車で行くと、世田谷線と小田急に乗る関係上けっこう割高になりますが、自転車なら1本です。

 というわけで、距離トライアルとして成城学園駅まで行ってみようと思って荒玉水道に自転車を走らせてみました。

 結果は、40分も掛からず駅前に到着。あっけに取られるばかり。

 そこで、仙川沿いの東宝スタジオをぐるっとまわって帰ることにしました。

 ところが。

  • 祠が見つかる
  • TEPCOマンホールが見つかる
  • コンクリート板暗渠が見つかる×2

 見つかる見つかる。凄く見つかる。

暗渠その1 §

 東宝スタジオは桜のライトアップの時に来ているので分かっていると思い込んでいました。しかし、あえて一回りして帰ろうと思い、おおまわりして裏手に入りました。その瞬間に愕然。東宝スタジオの裏手の道にはコンクリート板暗渠が。

 後から調べると、しっかり世田谷の川探検隊さんがフォローしていました。

 行き止まりの道がおそらく水源なのでしょう。

 ただし、合流部分はしっかり確認してこなかったので不詳です。

暗渠その2 §

 凄い成果にほくほくして帰る途中で愕然。行きは気付かなかったコンクリート板暗渠を全く別の場所で発見してしまいました。

 C点から北上する道にもコンクリート板が続いています。下流方向は仙川の支流にそのままつながると思います。上流側は不詳ですが、更に続きそうです。

 世田谷の川探検隊さんが書いている祖師谷公園支流の上流部ですね。

再出動要請 §

 というわけで、距離トライアルとして出かけたので様々な確認は十分ではありません。詳細の調査のための再出撃は必要でしょう。再出撃すれば十分というわけではありませんが。

下高井戸周辺史雑記